--------
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2008-09-23
前半戦終了~
と言っても、もうこの時間だから 庭作業はそろそろ終了、
でしょうかね?
ホントは、ホームセンター行って 軽石と植木鉢かついで帰って
来たい所なんですが、我が家に2台しかないチャリが出払ってしまってる!
ので 行けそうにもありませんよ・・・(しょんぼり。)
今日の作業はこんな感じ。
☆すみれのポット植え。
以前から すみれのポケット図鑑を見て憧れてたすみれの一つ、
『アカバナスミレ』の種を頂いて 蒔いたところ、なんとけっこう
発芽してくれた!ので 本葉2枚になったところで 植え替えてみたv。
無事に育ってくれますように♪
☆ミニバラの植え替え。
ポットから 一回り大きな植木鉢に。
☆すみれの種蒔き。
先日の観察会の時に 頂いて帰ってきたすみれの種を蒔いてみた。
両方とも、うちの庭の環境に結構合ってそうなすみれだけど、ちゃんと
発芽してくれるかな…v。
<東海スミレ・アオイスミレ>
あとは、すみれの枯れた葉っぱの掃除とか、久々に良く見た、
ヒョウモンベビーたちを滅したり☆とか。
クリスマスローズの子苗ちゃんたちの植え替えもしたかったのですが
上に書いた、軽石がないので 出来ないんだよなあ、くそー


★画像は、アカバナスミレのポット。
とっておき(?)のピンクのポットを使ってみた(笑。)
★ビオラ・アリスウィターの種たち。
秋に向けて成長期まっしぐらな すみれたち。
種もたくさん実って、やる気満々だな!v。
でしょうかね?
ホントは、ホームセンター行って 軽石と植木鉢かついで帰って
来たい所なんですが、我が家に2台しかないチャリが出払ってしまってる!
ので 行けそうにもありませんよ・・・(しょんぼり。)
今日の作業はこんな感じ。
☆すみれのポット植え。
以前から すみれのポケット図鑑を見て憧れてたすみれの一つ、
『アカバナスミレ』の種を頂いて 蒔いたところ、なんとけっこう
発芽してくれた!ので 本葉2枚になったところで 植え替えてみたv。
無事に育ってくれますように♪
☆ミニバラの植え替え。
ポットから 一回り大きな植木鉢に。
☆すみれの種蒔き。
先日の観察会の時に 頂いて帰ってきたすみれの種を蒔いてみた。
両方とも、うちの庭の環境に結構合ってそうなすみれだけど、ちゃんと
発芽してくれるかな…v。
<東海スミレ・アオイスミレ>
あとは、すみれの枯れた葉っぱの掃除とか、久々に良く見た、
ヒョウモンベビーたちを滅したり☆とか。
クリスマスローズの子苗ちゃんたちの植え替えもしたかったのですが
上に書いた、軽石がないので 出来ないんだよなあ、くそー



★画像は、アカバナスミレのポット。
とっておき(?)のピンクのポットを使ってみた(笑。)
★ビオラ・アリスウィターの種たち。
秋に向けて成長期まっしぐらな すみれたち。
種もたくさん実って、やる気満々だな!v。
スポンサーサイト
trackback
comment
Powered by FC2 Blog
Copyright © 魂の! All Rights Reserved.